上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) |
- スポンサー広告
-
-
いよいよ明日、12/1より北海道の北見市常呂町にて第19回日本ジュニアカーリング選手権大会が行われます。
>>
第19回日本ジュニアカーリング選手権大会・公式ホームページ(常呂カーリング倶楽部へリンク)
関東・中部ブロックの代表チーム、選手は以下の通りです。
【男子】
■前年度優勝枠
軽井沢CC(長野県)
松村雄太 清水芳郎 土屋佑紀 小川紘明 コーチ 松村保・坂本優希
■関東中部代表
長野CA(長野県)
速水港 西澤弦也 松村勇人 堀篭司 佐藤塁 コーチ 狩野健士・土屋由加子
神奈川ジュニア(神奈川県)
笠原有仁 塚本達 小谷洋輔 笠原暢仁 コーチ 小谷靖広
【女子】
■前年度優勝枠
御代田ジュニア(長野県)
土屋海 内堀美奈 五十嵐奎恵 大谷衿果 小林美咲 コーチ 柏木寛昭・土屋美喜子
■関東中部代表
軽井沢Jr(長野県)
松村千秋 手鹿早也果 小林茉央 土屋理子 コーチ 松村なぎさ・持田靖夫
神奈川CA(神奈川県)
小穴桃里 菅原舞雪 小柳優希 林田春佳 小谷優奈 コーチ 林田真秀
若いカーラー達の熱い戦いに注目です!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:カーリング - ジャンル:スポーツ
- 2010/11/30(火) |
- 公式戦情報
-
-
11/23(祝)にカーリングホールみよたにて開催されます、セントラル強化合宿の募集は定数に達しましたので、〆切とさせていただきます。本日よりキャンセル待ちを受付いたします。
【11/17時点の参加予定チーム】
○ジュニアチーム枠
TOMBOY(長野)
○一般公募チーム枠
GALLOP(長野)
ZEARTH(長野)
RR(長野)
足立工務店(愛知)
チームMarukyo(愛知)
長久手倶楽部(愛知)
POLIAHU(東京)
以上8チームです。
>>
セントラル強化合宿の詳細なお、名称を"セントラル強化合宿"と変更いたしました。
追記強化合宿内で行った、シチュエーションゲームと強化試合のポイントを勝率に換算したランキングになります。(勝率5割超のチームのみ)
1位 足立工務店(愛知)__勝率.760 (DSCの結果による)
2位 ZEARTH(長野)______勝率.760
3位 GALLOP(長野)______勝率.640
4位 RR(長野)__________勝率.600
5位 POLIAHU(東京)_____勝率.520
シチュエーションゲームでは主に終盤の3エンドやラストエンドを想定したシチュエーションを集中的に行いました。1位の足立工務店さんの中部選手権での活躍が楽しみですね。
- 関連記事
-
テーマ:カーリング - ジャンル:スポーツ
- 2010/11/25(木) |
- お知らせ
-
-
ユニバーシアード冬季競技大会 カーリング競技
国内予選会および強化合宿(主催:日本カーリング協会) 大会結果
11月23日
女子
代表決定戦結果
優勝:札幌国際大学
第2試合
札幌国際大学 ○ 12-10 × 城西大学
<詳報>
札幌国際大学_4 0 1 1 0 3 0 3 0 x || 12
城西大学__T0 2 0 0 5 0 2 0 1 x || 10
第1試合
札幌国際大学 ○ 12-3 × 城西大学
<詳報>
札幌国際大学T3 0 2 0 3 0 3 1 x x ||12
城西大学____0 1 0 1 0 1 0 0 x x || 3
男子強化試合結果
優勝:青森中央学院
2位:帯広畜産大学
3位:北見工業大学
競技⑳
NOOTS ○ 14-1 × 京都大学
競技⑫
北見工業大学 × 4-11 ○ 帯広畜産大学
【予選ラウンド確定順位(女子)】
1位:城西大学
2位:札幌国際大学
3位:東京農業大学
1位の城西大学には1勝のアドバンテージが与えられます。
明日、23日9:00~ 1位城西大学と2位札幌国際大学によって決勝戦が行われ、2勝先取のチームが代表権を得ます。
【試合結果】
11月22日
男子
競技⑰
NOTTS △ 7-7 △ 青森中央学院大学
競技⑬
京都大学 × 4-14 ○ 帯広畜産大学
競技⑲
NOOTS × 2-7 ○ 北見工業大学
競技⑯
京都大学 × 0-18 ○ 青森中央学院大学
競技⑮
北見工業大学 ○ 8-6 × 青森中央学院大学
競技⑭
NOOTS × 6-10 ○ 帯広畜産大学
女子
競技⑧
東京農業大学 × 5-12 ○ 城西大学
競技⑦
札幌国際大学 ○ 14-4 × 東京農業大学
競技⑨
札幌国際大学 × 6-8 ○ 城西大学
11月21日
男子
競技⑱
京都大学 × 2-14 北見工業大学
競技⑪
青森中央学院大学 ○ 7-6 × 帯広畜産大学
競技⑨
北見工業大学 × 7-9 ○ NOTTS
競技⑥
青森中央学院大学 ○ 13-3 × 京都大学
競技②
帯広畜産大学 × 3-10 ○ 北見工業大学
競技⑩
京都大学 △ 6-6 △ NOTTS
女子
競技⑥
札幌国際大学 × 4-12 ○ 城西大学
競技④
東京農業大学 × 5-9 ○ 城西大学
競技⑤
札幌国際大学 ○ 15-3 × 東京農業大学
11月20日
男子
競技①
帯広畜産大学 × 3-7 ○ 青森中央学院大学
競技③
京都大学 × 3-14 ○ 帯広畜産大学
競技④
NOTTS × 8-12 ○ 帯広畜産大学
競技⑤
北見工業大学 × 7- 8○ 青森中央学院大学
競技⑦
NOTTS ○ 9-5 × 青森中央学院大学
競技⑧
京都大学 × 2-14 ○ 北見工業大学
女子
競技①
城西大学 ○ 13-3 × 東京農業大学
競技②
札幌国際大学 ○ 11-6 × 城西大学
競技③
札幌国際大学 ○ 14-3 × 東京農業大学大会概要
第25 回ユニバーシアード冬季競技大会 代表選考会(日本カーリング協会HP)
- 関連記事
-
- 2010/11/23(火) |
- 公式戦情報
-
-
新年早々のオープン大会といえばこれ!
軽井沢OPです!
宿泊とセットで非常に安く参加できる魅力的な大会です。
豪華景品もたくさん当たると評判です。
そして、今年の優勝チームは、
信州カーリンググランプリへの出場権が与えられます!
申し込みは11/25から先着順です!
<軽井沢ウインターフェスティバル2011>
軽井沢オープンカーリング大会
1、期 日 平成23年 1月 8日(土)~10日(月)
2、会 場 軽井沢町風越公園「スカップ軽井沢」 ℡0267-48-2145
3、主 催 軽井沢町
軽井沢ウインターフェスティバル実行委員会
4、主 管 軽井沢オープンカーリング大会実行委員会
5、チーム編成 募集チームは28チーム(先着順)とし、
選手登録は1チーム4名以上6名以内、
(チーム編成は男女混合可)
6、大会参加費 1人 13,500円 → 2宿泊・2朝食・パーティー代・保険代他含む
・ 1泊の方は1人9,000円 (1泊1朝食 パーティー代・保険料を含む )
・ 前泊は1人+5,000円でご利用いただけます。
*大会参加費と合せ、チームでまとめて事前登録振込・出場決定チームに追って連絡します。
*宿泊先は軽井沢ペンションイベント委員会登録の宿となります。その中でご希望の宿泊先が
あるチームは申し込み時にご記入下さい。ご希望がない場合または集中した場合などは事務局
にて調整させていただきますのでご了承下さい。
7、競技方法 予選 5ブロック・各ブロック内総当たりリーグ 80分 5エンド
決勝 15チームでトーナメント 90分 6エンド
8、その他 本大会は、軽井沢ペンションイベント委員会の協力を頂いて二泊朝食付きの設定を致しました。
(応援団の方も同額にて宿泊、パーティー参加OKです。ご家族でお申し込み下さい。)
>>
軽井沢オープンカーリング大会HP>>
軽井沢カーリングクラブHP
- 関連記事
-
テーマ:カーリング - ジャンル:スポーツ
- 2010/11/22(月) |
- 長野県オープン大会
-
-